Children learning with children-1
スイスからやってきたパトリックファミリー。
PatricとAnaと9歳のLiamと6歳のKeira。
前にフランスから8歳のUlyssがママCecilとやって来たけれど、
家族揃ってというのは初めてです。
リアムとキーラは自然の中で遊ぶのに慣れているせいか、
ゆらりっこの里山でも虫網を手にガンガン走り回ります!!
水曜と金曜のトミーのクラスに入ってレッスンを手伝ってくれました。
リアムとキーラから子供たちにWhat’s your name?と聞いてもらいます。
次にHow old are you?まだおしゃべりできない1歳の子供たちはママが答えます。
今度はゆらりっこメンバーからWhere are you from?と聞くと、
Liam was born in Tahiti, Keira was born in Qatar, Ana was born in Portugal, and I was born in Brazil.
We live in Switzerland.
え~っ!!!家族全員生まれた国が違うの?
Are all families born in deferent countries?
なんでなんで~?国籍とかどうなるの?
興味津々!
リアムとキーラ、クラスに入って一緒に歌ったり、踊ったり、子供たちと虫捕りやカエルを捕まえたり、
楽しい時間を過ごしました。
スイスで森の幼稚園に通っていたキーラ、自然の中で遊ぶのに何の抵抗もありません。
まるでゆらりっこキッズみたい!
子供同士が遊ぶ様子を見ながら、パトリックとアナとこんな会話をしました。
「親はこうして子供を見守ったらいい。一緒に何かしなくちゃいけないって思いがちだけど、
こうして見守っていればいいのよ。」
「そうだよね。私も最初ゆらりっこに息子と来始めたとき、どうしたらいいか分からなかった。
ここで何をしたらいいんだろうって。でも息子が教えてくれた。
今ではどう過ごせばいいか分かるの。」
国は違えど同じ親同士。子育ての話に花が咲きます。
「私たち、色々な国を訪れて、子供のためにスイスを選んだの。スイスの暮らしに満足しているわ。」
あぁ、私もスイスを選んでみたい!



タグ: