No Work, No Food. 働かざる者、食うべからず
10月23日の日曜日、ジュニアクラスがありました。
前日はハロウィン、今日は稲刈りと盛りだくさんの2日間。
兄弟児がトドラークラスに入っている方は、金土日と3日間連続でゆらりっこです。
何てハードなスケジュール。でもママは鍛えられます!笑
Davidが最後ということでなるべくDavidとの時間を過ごせるように、
ジェスチャーゲームや伝言ゲームをして遊びました。
クラス後半は稲刈りです。
さすがジュニアクラス!泥だんご合戦が始まりました。
稲刈りをしないで遊んでいる子には決まり文句を!
You don’t work, you can’t eat! 働かないなら食べられないよ~!
ゆらりっこでは”働かざる者食うべからず”がルールです。
泥んこ遊びしながら稲刈りなんて楽しいな。
昔の日本人はこれが当たり前だったんだ。
こういう経験は忘れないでしょう。
ゆらりっこの思い出です。
DavidがCraft hutで本場のチーズフォンデュを作るというので覗きに行きました。
子供たち”何をつくってるの?”と興味深々。
オーナーの自家製パンで熱々のチーズフォンデュをいただきます。
美味しい~!ポテトサラダも作ってありました。これもとっても美味しい!
Davidは料理上手だね。みんな大満足です。
今日でDavidともお別れ。
いつものお別れの歌をプレゼント。
最後は子供たちがDavidにハグしてお別れを言いました。
Davidとの楽しい時間も今日で終わりです。
子供たち、Davitdスパイダーマンを忘れないだろうな。
2016年、楽しい秋の思い出がまた一つ増えました。






タグ: