Future patissier and baker meet Yurarikko kids! Sweet potato cakes and friends. 未来のパティシエ&パン職人がゆらりっこに
11月6日の日曜日、未来のパティシエ&パン職人のガールズがゆらりっこにやってきました!
これは、福岡の専門学校ビジョナリーアーツの学生さんが、ゆらりっこのさつま芋を使って
お菓子&パンを作るという、ゆらりっこ初の専門学校とのコラボ企画です!
ずっと楽しみにしていた企画、ついに実現しました!
やってきたのはとっても可愛いお姉さんたちが4人。
若い!可愛い!キラキラしてる!あぁ、眩しい!!
最初に子供たちと始まりの歌でウォーミングアップをしてから自己紹介をしてもらいました。
「お姉さんたち、将来は何になりたいんですか?」って聞いてみました。
”パン職人です”
”自分のお店を持ちたいです”
”フランスに留学してフランスでパティシエになりたいです”
”ホテルのパティシエになりたいです”
皆さんしっかりと自分の夢を持っていて、実現のために頑張っている。
素敵だなぁ!と思いました。
さて、お待ちかねのケーキ作りです。
さつま芋モンブランのクリームの部分を子供たちが担当するのです。
土台のタルトは未来のパティシエさんが作ってきてくれています。
お姉さんたちの説明をしっかり聞いてね。
うふふ。可愛い。子供たちの顔がめっちゃワクワクしてる!
さぁ、一人ずつやってみよう。
子供たちの顔の真剣なこと!
ママたちは、”すごい~!本格的~!これは子供たち喜ぶね~!”と大喜びです。
お芋のクリーム、砂糖、あちらこちらでペロペロしてる。(笑)
もう食べたくてたまらない!
我慢が限界みたいね。
先にパンを食べよう。
さつま芋クリームをたっぷり練り込んだパンを朝から作ってきてくれています。
うわぁ~美味しそう~♡あぁ、幸せ。美味しい。
ケーキもとっても美味しくて、大満足です。
後半はお姉さんたちを連れてゆらりっこ探検ツアーです。
シナモンツリーでは木の上を歩いたり、木登りしたり、キウイを触ったり、
木をゆすってフェイジョアの果実を落としたりと、童心に返って遊びました。
ゆらりっこキッズにとっては日常の遊びなのですが、彼女たちにとっては非日常。
時間を忘れて遊びました。
最後に感謝の気持ちを込めて、子供たちとママたちから歌をプレゼントをしました。
ママたちのウクレレで子供たちたからキラキラ星を、ママたちからは”The Rose”を。
楽しい時間はあっという間。お姉さんたちは学校に戻って後片付けが残っています。
大変なのです。
美味しいスイーツと素敵な時間をありがとう!
子供たち全員でお見送りをしました。
お姉さんたち、また来てね~!
次は人参の収穫に合わせてキャロットケーキをお願いします!(笑)
ゆらりっこに新しい風が吹き込んだ日でした。








タグ: