This year's harvest was so good! 新米最高!
11月19日のジュニアクラス。
新米をいただきました!
新米!新米!
新米をオーナーが用意してくれていました。
里芋も収穫し、味噌汁も作りました。
味噌はAngieちゃんの自家製味噌!
昆布といりこの出汁はKちゃんが持ってきてくれました。
誰かが野菜を持ってきてくれたり、それぞれがテキパキと自分の仕事を見つけて動きます。
チームプレー素晴らしすぎ!
英語のレッスンでは世界の国々と挨拶を学びました。
プリントを用意して各国についてsee,eat,go/watchを学びました。
例えばアメリカならseeはbasketball game/baseball、eatはhamburger、
go/watchはStatue of Liberty、Josh’s house(夏に来たウーファーのジョシの家)などと、
ゆらりっこならではの内容にしました。
Where do you want to go?
I want to go to America.
Why?
Because I want to see Spiderman.
こんな風に言うんだよ。みんなはどの国に行きたいかな?
I want to go to New York.
I want to go to Germany.
自分の行きたい場所や国を言いました。
さぁ、お待ちかねのランチタイムです。
炊飯器三台で炊いた新米をおにぎりにして、大鍋で作った味噌汁を注いで…
いただきまぁす!!
美味しい!美味しい!美味しいね!
何て贅沢なお昼ご飯。
何だか”ゆらりっこクラス”を思い出します。
去年一年だけ開講した幻の(?)クラスです。
毎月必ず子供たちとクッキングをしていました。
う~ん、ジュニアクラスもしていきたいな!


