WWOOFer from Germany, and Santa is coming!!
12月15日、ドイツからDavidがやって来ました。
でも滞在期間が5日間と短く、金曜クラスのみの参加となりました。
ちょうどクリスマス会と重なったので、Davidも一緒に楽しみました。
今年は水曜と金曜クラスのスケジュールが合わず、合同でできなくてちょっぴり寂しい。
14日&16日とそれぞれのクラスでクリスマス会をしました。
子供たち、サンタに扮したトミーを不思議そうに見ます。
トミー?サンタさん??プレゼントをもらうまで目をギュッとつぶって…
可愛い❤️
今年もサンタさんが来て良かったね〜!
I’m glad Santa came, aren’t you ?
水曜クラスではトミーがサンタのヒゲと帽子を忘れてしまい大慌て!
ヒゲはたまたま私が持っていたビニール袋で代用し、帽子はママから借りました。
確かトミー、去年もヒゲを忘れたような....。
しっかりしてくれ〜!!
ランチはママたちがカレーやケーキなど色々なご馳走を作ってきてくれました。
金曜クラスではDavidが人生初のおにぎり作りに悪戦苦闘。
こんなに小さな三角作れないよ〜 (汗)
ママたちに囲まれてランチするのは初めての経験とのこと。
Davidに、もう少しいて欲しかったなぁ。と言うと、
この後は大阪に行って、オーストラリアに行くから無理なんだ。
ウーファーは自由でいいなぁ。
ドイツ語で何か歌って!とリクエストすると、
今日みんなが歌った”O Christmas Tree”を歌うよ。
そうそう!この歌のオリジナルはドイツ民謡”O Tannenbaum”だもの!
♫O Tannenbaum〜 O Tannenbaum〜
歌ってくれてありがとうね!David!
トドラークラスのクリスマス会は無事に終わりました。
残すはジュニアクラス。こちらも楽しみ!!








