Yurarikko homemade orange marmalade…It’s awesome! ゆらりっこのオレンジマーマレード、めちゃくちゃ美味しい!
4月9日、日曜日。今月の農イベントはオレンジマーマレード作りです。
夏みかんと砂糖。材料はこれだけ。
キャンセルが出て集まったのは6家族。
さぁ、テキパキと動きましょう!
オーナーが朝からお湯を沸かしたり、材料を準備してくれてます。
手順は以下のとおり。
1.夏みかんをタワシでごしごしします。表面を削り落とす感じで。
2.洗ったら4つ割りにして皮を剥く。白い皮(うす皮)をできるだけ残す。
3.皮を1cm幅に切り煮る。3回煮こぼす。
4.皮が柔らかくなったらザルに上げる。
5.皮を煮ていく。
*ここで、みかんがもったいないのでみかんを手で絞り、みかん汁も加えました。
みかんをつまみ喰いしながら。
つまみ喰い多い...(笑)
6.砂糖を加えながらゆっくりじっくり煮る。
*味見をしながら味を整えていく。
味見が多い!(笑)
はい!完成です!
すごく、すごく、すご〜く美味しい!!
子供は手伝ったり、遊びにいったりとちょろちょろしてたけど…。
もの凄い贅沢をしている事にいつか気づくでしょう。
今回のオレンジマーマレード、大成功でした!
まさに、ゆらりっこの忘れられない味。
Beautiful orange marmalade!!
大切に食べよう!




タグ: