“Yurarikko” meets the ”REAL WORLD”. Got the new things!! 新ゆらりっこ始動!①
4月20日、ゆらりっこの新しい活動 ”ゆらりっこFun English Club” が
新天地にて活動を開始しました!
新しい活動場所は、「清水耕蔵 絵本館 えほんの藏」さんです。
宗像の山田、蛍の里公園の真ん前、雄大な自然に囲まれた
山里のとっても素敵なギャラリーです。
ダンナがこちらのハーブガーデンをゼロから作り上げるというご縁から、
巡りめぐってゆらりっこが ”藏”さん に辿りつきました。
不思議なというか、なるべくしてなったというか....
ゆらりっこを6年運営していて、想像がつかなかった展開です。
でも、必然だったのだと、今思います。
ここにはたくさんの絵本があります。
画家 清水耕蔵さんの原画と絵本を見ることができます。
日本の民話や昔話、語り継いでいきたいお話がたくさん!
そして清水さんが描いた絵を間近に見ることができる。
子供たちの想像力が掻き立てられる!
親は懐かしい気持ちで自分の子供の頃を思い出す。
そうだった、お母さんが読んでくれた。
このお話、大好きだった。
色々な思いがシンクロする。
記念すべきゆらりっこFun English Clubの第一回目の活動は、
ベルギーからの留学生ヤナ&シャルロットを招いた国際交流です。
皆で民話「かぐや姫」を楽しみました。
清水さんの作品、50年以上前の貴重な作品、かぐや姫のフィルムを見て、
かぐや姫の紙芝居を留学生に読んでもらって、感想を言い合うのです。
子供たちには少し難しいかなと思ったけど、最後まで集中して見て、聞きました。
紙芝居はヤナ&シャルロットが流暢な日本語で読んでくれました。
最後は子供たちも一緒に読みました。
②に続く...







タグ: