Yurarikko Summer Special Lesson!宗像ゆらりっこ夏の特別レッスン
8月16日金曜日。
“ゆらりっこ夏のスペシャルレッスン”をしました。
夏に関するボキャブラリーや会話、大きい子と小さい子を分けて、
各グループが集中して英語に触れる時間を設けました。
(これはゆらりっこ初の試み!)
先生はTommy&Joe!
Joe君はトミーの息子さんです。
「Let's go to the beach!!」海へ行こう!
という内容のオリジナルReal親子英会話を披露してもらいました。
着いた?着いた?海に着いた?
まだだよ。もう少しで着くよ。
わ~い、海だ~!
波が来た~!流される~!
パパにつかまって!
こういうことを海で言いたかったの!というフレーズがたくさん!
アメリカ人親子による本物の会話。
楽しくてとても勉強になった~!
「誰かいますか?」「誰ですか?」を覚えてもらいたくて、テントを用意しました。
Knock Knock.
Is anybody there/here?
Who is it?/Who is there?
Meg!
Please come in.
たったこれだけの会話だけど、普段に使ってくれたらいなと思います。
小学生と園児さん2チームに分かれてしっかりと英語に触れました。
小学生チームはJoe君が担当、園児さんはトミーです。
小学生チームはママと離れて子供だけで部屋に入ります。
障子の向こうでママたちが耳を澄ませているのが面白い。
子供たちどんな感じかな?
みんな、すごく...すごく...
集中しました!
私が用意したプリントも、予想通り簡単だったようです。
意味が分かる。読める。でした。
特別に大きい子チームに入った年長さんのD君もです。
普段英語を頑張っているからね!
子供たちの成長を実感しました。
園児さんチームはトミーとゲームなどをして楽しく過ごしました。
昨年のトドラークラスに在籍していたS君が参加してくれました。
久しぶりにトミーに会えて嬉しそうでした。
私もとっても嬉しかった!
皆さん、参加してくれてありがとう!!
また冬にできたらいいな!






タグ: